2012年6月18日月曜日

アメリカの醍醐味4

今日はアメリカの自然です。
アメリカの大自然ブリはみなさまのご承知のところですが、ここNY州北部のシラキュースというところから近い自然のご紹介です。
アメリカの北の自然、アメリカならではの良さをお伝えできたらと思います。

まず、こちら。

ご存知の方も多い、ナイアガラの滝(カナダ側)。シラキュースから車で3時間くらいです。
ナイアガラの滝はアメリカ側とカナダ側があり、全体像を見るにはカナダ側からの眺望をお勧めします。2〜3時間で全体を見れると思います。アメリカとカナダの国境は車でも歩きでも超えられます。
国境超えの場合、学生は、パスポートとI-20が必要です。日本人はカナダ短期入国に際してビザは不要です。ただ、アメリカの学生がカナダ入国後アメリカへの再入国の場合はI-20に大学事務局のサインが必要となりますので、カナダに行く前に事前にサインをもらうようI-20発行事務局に問い合わせをする必要があります。

続いて、





ワトキンスグレン州立公園です。シラキュースから車で1時間半の距離に1万2千年かけて地層が削られてできた大小様々な滝を見ることができます。
http://nysparks.com/parks/142/details.aspx

自然の力にただただ呆然です。

続いて、

ワトキンスグレンに向かう途中のフィンガーレイクの一つのSeneca Lake。



縦に70kmくらい伸びている縦長の湖です。日本一の琵琶湖は縦に60kmくらいでしょうか。のんびりとして優雅です。

その辺りにある湖が琵琶湖と同程度であり、アメリカの大きさを感じます。


広大な大地。何時間走っても、同じ風景。ちっぽけな自分を忘れ悩みもなくなります。

続いて、我が家イチオシのステークハウスTEXAS Roadhouse。お通しで出てくるパンも絶品です。





写真のステーキ(サイドディシュ2品付き。)は16オンス(450g)で、お値段19.5ドル(1600円くらい)
http://www.texasroadhouse.com/locations/find-us?storeid=245

ボリューム満点です。

続いて、


シラキュースから車で40分くらいのTurning Stone。カジノです。
http://www.turningstone.com/
初回入会で10ドル分無料で遊べます。25セントから賭けられますので、お手軽に遊べます。
ディーラーの席ももちろんあります。
ネイティブアメリカン(いわゆるインディアン)居住地のみに合法化されているカジノにて、アメリカ政府の先住民政策を垣間見ることができます。

最後ですが、


アメリカは自由です。。。。。
服装も髪の毛の気にする必要がなく、回りの目を誰も気にせずに自分の思うがままにみなさん生きている感じです。「見栄」という概念がない気がします。



また、どこでも誰でも国旗を掲げ、愛国心溢れます(この国旗率も驚きで、見物です。)。日本も自分たちの国を誇らしく思えるような国にしていきたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿